レポート 過去の記事一覧
-
宮島口旅客ターミナル「はつこいマーケット」営業開始!
広島・廿日市市の新しい玄関口宮島口旅客ターミナル1階に新しい物販コーナー「はつこいマーケット」がオープンしました。新型コロナウイルスの影響で、予定より2か月遅れの営業開始です。売り場面積は約160…詳細を見る -
守れ!海の安全!“海猿”と合同救助訓練
「海猿」と呼ばれる海難救助のスペシャリスト「特殊救難隊」と、呉海上保安部の巡視船「くろせ」の潜水士が合同訓練を行いました。第6管区海上保安本部管内で去年、潜水士が出動した事故は25件。訓練は、海上…詳細を見る -
食文化を守れ!アオノリの陸上養殖へ
ふりかけ製造で知られる食品メーカーの三島食品が、福山市沖に浮かぶ走島にアオノリの陸上養殖施設を建設。竣工式が行われました。完成したばかりの養殖施設では、約4か月かけてスジアオノリの胞子の培養からすこしずつ大き…詳細を見る -
広島が誇る海の食材を使って料理を作ろう!
今回は、広島ならではの海の恵み“コイワシ”を使った海ごはん「コイワシのアヒージョパスタ」の作り方をご紹介します。6月に漁が解禁されるコイワシは、“7回洗えばタイの味”とも言われる広島を代表する海の幸です。&n…詳細を見る -
超カンタン!おうちにあるもので“ウミノマスク”を作ろう
今回は海を感じる自作マスクの作り方を紹介しました。海と日本プロジェクトin広島推進リーダー、フロントラインの古島拓大さんが二種類のマスク作りにチャレンジ!まず1つ目は、海柄のハンカチと丸ゴム2本で…詳細を見る -
夏の味覚「コイワシ」漁が解禁!
今年も広島の夏の味覚「コイワシ」漁が解禁!広島市中央卸売市場には、大竹市の沖で獲れたばかりの新鮮なコイワシが、次々と運び込まれました。初物の水揚げ量は約6トンとのことですが、サイズは去年よりひとまわり小さく、…詳細を見る -
海上自衛隊初級幹部 遠洋練習航海へ出発!
新型コロナウイルスの影響で延期していた海上自衛隊の航海訓練がスタートしました。練習艦「かしま」と「しまゆき」の2隻には、今年3月に幹部候補生学校を卒業したばかりの新米の初級幹部155人が乗艦しました。…詳細を見る