7

宮島水族館のシンボル ❕ スナメリの赤ちゃん 一般に初お披露目

宮島水族館のシンボルといえば、スナメリです🎵生後8か月となっ…
詳細を見る
海に囲まれた日本。広島県は、穏やかな海と折り重なるように見える島々とが織りなす“多島美”が魅力の瀬戸内海に面しています。
浅瀬が多く、海底まで光が届くためプランクトンが発生しやすく、カキ、タコをはじめとした海の幸も有名です。
「しまなみ海道」で瀬戸内の絶景に出会うサイクリングも人気です。
「海と日本プロジェクトin広島県」では、そんな広島県の海の今を伝えることで皆さんに興味を持ってもらい、
海と共生するムーブメントを起こすことを目的に活動しています。

最近の記事

お知らせ

2-1

2022-8-22

【高校生大募集】スポGOMI甲子園2022広島県大会 開催決定!

話題のスポGOMI甲子園が遂に広島で初開催❗❗今年は、築城400年で盛り上がりを見せる福山城周辺を舞台に、9月23日(金・祝)に実施が決定しました🎵 スポGOMI甲子園とは・・・高校生3人1組で、60分の制限時間内に定められたエリアで力を合わせてごみを拾い、その質と量をポイン…
詳細を見る

イベント

1

2022-11-11

親子で魚をさばこう!さばける塾🐟🔪🐙

突然ですが、みなさんは魚さばけます?さばいてます?子どもはもちろん、親の世代も『さばいた魚』ばかり食べてませんか?今一度、魚をさばく、という昔から海の恩恵を享受してきたことを思い出して、さばくことを通して、魚のこと、海のことをもっと知ろう。 そんな体験イベント「日本さばける塾…
詳細を見る

レポート

1

2023-4-18

瀬戸内海の環境保全を❕  サッポロビールが応援缶

瀬戸内海の環境保全を応援するという商品をサッポロビールが発売し、広島県の 湯崎英彦 知事を表敬訪問しました。表敬訪問したのは、サッポロビールの 野瀬裕之 社長など3人です❕🍺野瀬社長は「瀬戸内海に役立つ取り組みとしてエリアの社員からアイディアが出た」と経緯を説明し、湯崎知事は…
詳細を見る

番組情報

1

2023-5-12

広島県代表も大活躍❕❕💯全国子ども熱源サミット🎉

『全国子ども熱源サミット』が東京で初開催。🎊…
詳細を見る
ページ上部へ戻る
海と日本PROJECT in 広島
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://hiroshima.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hiroshima.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 広島</a></iframe><script src="https://hiroshima.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>