レポート 過去の記事一覧
-
古代の製塩法「藻塩」づくり体験
海の恵みといえる人の生活には欠かせない塩。塩作りにもいろいろありますが、呉市の上蒲刈島では土器を使った古代の塩「藻塩」づくりが体験できます。日本の塩づくりの原点と言われる製塩法の「藻塩焼き」。30年以上前、この一帯から製…詳細を見る -
大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)
映画やアニメのテーマになることも多い戦艦「大和」。その大和を建造した呉市は、戦前は海軍工廠、軍港として発展し、戦後は臨海工業都市として歩んできました。大和ミュージアムはその呉の歴史や科学技術を紹介し、平和の大切さを未来へ…詳細を見る -
尾道水道を臨むホテル ONOMICHI U2
日本有数のサイクリングルートである瀬戸内しまなみ海道。その本州側起点となる尾道には自転車ごと宿泊できるホテル付の複合施設「ONOMICHI U2」があります。尾道駅から海沿いを歩いてすぐのONOMICHI U2。港湾倉庫…詳細を見る