番組情報
2018.11.16

豊かな海の幸を支える広島県栽培漁業センター~ぶら島太郎の海魅人に会いたい! season3

今回は広島県栽培漁業センターのお仕事をご紹介。

県栽培漁業協会では、漁獲高を維持・拡大するため
海へ放流するマダイ・メバル・キジハタ・アユなど9種類の魚介類の種苗生産を行っています。

高度経済成長期の埋め立てにより魚が育つ藻場や干潟が減少、
海の生産力が弱くなってきました。

そんな中、卵をふ化させ、稚魚を育て、放流することで
瀬戸内の豊かな海を維持する手助けをしています。

私たちがおいしい魚を食べられるのは
こうした取り組みのおかげ、ということを学びました。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

岡山北木島で試される 新しい牡蠣養殖のスタイル🦪
番組情報
2025.02.21

岡山北木島で試される 新しい牡蠣養殖のスタイル🦪

目指せ❗江田島の新名産 里海と里山の恵みをまるっとオイル漬けに🦪💚
番組情報
2025.01.31

目指せ❗江田島の新名産 里海と里山の恵みをまるっとオイル漬けに🦪💚

ページ内トップへ