番組情報
2019.12.18

北前船と「日本遺産のまち・竹原」~ぶら島太郎の海魅人に会いたい!season4

今回は「日本遺産のまち・竹原」のすごさをご紹介。

江戸時代の町並みが現存する「たけはら町並み保存地区」。

製塩業で財を築いた「浜旦那」と呼ばれた商人たちが

財力を注いで発展、整備したものです。

塩の取引で大きな役割を果たしたのが北前船。

商品の売買をしながら大阪、北海道を周回し、竹原の名を全国に広めました。

ことし5月、「北前船寄港地・船主集落」のひとつとして日本遺産認定された竹原市。

子どもたちが海から竹原の歴史を学ぶイベントもご紹介しました。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

岡山北木島で試される 新しい牡蠣養殖のスタイル🦪
番組情報
2025.02.21

岡山北木島で試される 新しい牡蠣養殖のスタイル🦪

目指せ❗江田島の新名産 里海と里山の恵みをまるっとオイル漬けに🦪💚
番組情報
2025.01.31

目指せ❗江田島の新名産 里海と里山の恵みをまるっとオイル漬けに🦪💚

ページ内トップへ