レポート
2022.05.22

釣り人 お待ちかね! 広島・江の川でアユの友釣り

広島・三次市や安芸高田市の江の川でアユの友釣りが解禁となり、

多くの釣り人が腕を振るっています🎣

友釣りとは、なわばりを持つアユの習性を利用した釣り方です。

釣り糸につけたおとりのアユを泳がせ、攻撃を仕掛けてくるアユをひっかけて釣り上げます🐟

 

この日の江の川は、水温は15度ほどで、水量は少なく、まずまずのコンディション(^^♪

 

解禁を待ちわびていた多くの釣り人たちは、体長およそ15~17センチのアユを次々に釣り上げていきました💪💪

釣りに訪れた人たち
「(例年と比べて)状態はいいと思う。ことしは遡上がいいので、たくさん釣れたらいいなと思う」

「5月20日の解禁日を楽しみにしていた。小さいが、これからいい釣りができると思う」

 

江の川漁協は、3月から今月上旬にかけて、245万匹余りの稚アユを放流しています🎵

江の川での友釣りは、7月ごろがピークで、11月末まで楽しめるということです👍👍

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

絵本で学ぶ📖コンテナ船の世界🚢
レポート
2025.03.12

絵本で学ぶ📖コンテナ船の世界🚢

瀬戸内エリアの魅力的な観光コンテンツを表彰🏅
レポート
2025.03.11

瀬戸内エリアの魅力的な観光コンテンツを表彰🏅

ページ内トップへ