レポート
2017.07.24

絵画コンテスト・ワークショップ@広島港

海と日本プロジェクトin広島がこの夏実施する、瀬戸内海にまつわる歴史絵画コンテスト。

瀬戸内の歴史と絵の描き方を学ぶことができるワークショップを広島港で開催しました。

講師は広島市郷土資料館の村上宣昭先生。

広島港がある場所は昔は海だったことを教えてもらい、どのようにして宇品の港ができたかを学びました。

その後は穴吹デザイン専門学校の学生の指導の下、絵を描きました。

絵画コンテストは夏休み期間中、募集しています。

入選作品は広島電鉄に掲載、特別列車として10月に通常運行する予定です。

みなさんのご応募お待ちしています!

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

絵本で学ぶ📖コンテナ船の世界🚢
レポート
2025.03.12

絵本で学ぶ📖コンテナ船の世界🚢

瀬戸内エリアの魅力的な観光コンテンツを表彰🏅
レポート
2025.03.11

瀬戸内エリアの魅力的な観光コンテンツを表彰🏅

ページ内トップへ