レポート
2018.08.15

広島生まれ、広島育ちのブランド魚「広島サーモン」

広島の海の幸といえば・・・
カキにタコ、コイワシにアナゴなど。
そんな海産物豊かな広島の新たな特産品をご存知でしょうか。

その名も「広島サーモン」!

元々「ニジマス」という魚で、
サーモントラウトという名前で親しまれているものです。

廿日市市の清流で稚魚を育て、
大崎上島周辺の海で大きく育てられる-
採卵から出荷まで一貫して広島県内で行われています。

エサにレモンを混ぜることで脂身を抑え、
あっさりとして強いうま味が特徴です。

広島の自然豊かな「川」と「海」を活かした

広島県産応援登録制度の登録商品でもある「広島サーモン」。

ぜひご賞味ください!

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

絵本で学ぶ📖コンテナ船の世界🚢
レポート
2025.03.12

絵本で学ぶ📖コンテナ船の世界🚢

瀬戸内エリアの魅力的な観光コンテンツを表彰🏅
レポート
2025.03.11

瀬戸内エリアの魅力的な観光コンテンツを表彰🏅

ページ内トップへ