レポート
2024.11.18

尾道市で海難事故に備えて訓練

広島県尾道市で海上での事故を想定した訓練が行われました。

訓練は、的確な行動を確認して海難事故に備えようと、毎年行われています。

 

 

 

ことしは広島と愛媛の4つのフェリー会社の乗組員や地域住民など、約60人が参加しました。

 

訓練「海中転落者 発見! 海中転落者 発見!」

釣り船から人が転落したという想定では、乗組員が声をかけながら浮き輪を投げ込み、速やかに船に引き揚げました。

訓練「大丈夫ですか? 分かりますか?」

 

 

三光汽船 香川一紀 社長
「いつ何時、自分たちが事故の目撃をするか分からない。

そのために知識を身につけることはどこかで役に立つと思います」

 

車両火災の消火訓練やAEDの講習もあり、非常時の手順を確かめていました。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

夏といえば海🏖️ 各地の夏休みを取材❗
レポート
2025.08.23

夏といえば海🏖️ 各地の夏休みを取材❗

強い日差しの中で海水浴場にぎわう🏖️家族連れが水遊び 広島・ベイサイドビーチ坂
レポート
2025.08.22

強い日差しの中で海水浴場にぎわう🏖️家族連れが水遊び 広島・ベイサイドビーチ坂

ページ内トップへ