レポート
2025.11.24

下関観光で外せない❗光と海の映える水族館「海響館」見どころガイド🐬🐡🐧

海好き・写真好きにはたまらない❗

2025年8月にリニューアルした、市立しものせき水族館「海響館」は、今SNSでも話題の“映える水族館”。

正面入り口のウェルカムモニュメントや、世界一の展示種数を誇るフグの仲間たちの水槽、全面改装したショップ「naminowa」など、見どころをたっぷりお伝えします。

リニューアルした海響館へ行ってみよう❗

館内に入って、まず目に飛び込んでくるのは、白を基調とした明るいセントラルホール。

差し込む自然光とアートのような内装が、非日常の始まりを演出します。

“海中散歩”気分が味わえるスロープエスカレーター

展示エリアへと続くスロープ型のエスカレーターでは、青い光と映像が織りなす“海の世界”がロマンチック😍

特に、海中トンネルは スローモーション撮影で幻想的な動画が撮れるスポット。

「ココどこ❗❓」と話題になること間違いなしのフォトジェニック空間です📷

新エリア「フグペディア」で、下関名物フグを学ぶ🐡

実は、フグには約450種もの仲間がいるって知っていましたか❓

「海響館」は、フグの展示種数が世界一🥇

新エリア「フグペディア」ではフグを標本や映像、解説パネルで楽しく学べます。

フグの歯や標本に触れることができる体験コーナーも。

解説パネルをひとつひとつ見ているうちに、フグ博士になれちゃうかも❗❓

国内最大級❗ペンギン展示施設も見逃せない

 

水中をスイスイ泳ぐ姿や、陸でのコミカルな動きが大人気のペンギンたち🐧

館内には大きなペンギンモニュメントもあり、フォトスポットとしても注目です👍🏻

 

国内では珍しい イルカ&アシカのプレゼンテーション🐬

名物のイルカ&アシカのプレゼンテーションはリニューアル後も健在❗

迫力あるジャンプやスピーディな泳ぎに、会場からは歓声が上がります。

イベントの時間は公式サイトで事前に確認を◎。

展示を楽しんだあとは、海岸沿いの散歩もおすすめ🚶🏻‍♀️🚶🏻‍♂️🚶🏻‍♀️🚶🏻‍♂️

風を感じながら、余韻に浸るひとときも最高です👍🏻

ぜひ行ってみてくださいね。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

「災害時にいち早く通信の確保を図るため」海上自衛隊呉地方総監部とNTTドコモが協定締結
レポート
2025.11.27

「災害時にいち早く通信の確保を図るため」海上自衛隊呉地方総監部とNTTドコモが協定締結

“世界遺産の島”を彩る花火の裏で🎆 カキいかだ密集海域で約240隻を誘導・事故防止に奔走した海上保安庁に密着❗
レポート
2025.11.26

“世界遺産の島”を彩る花火の裏で🎆 カキいかだ密集海域で約240隻を誘導・事故防止に奔走した海上保安庁に密着❗

ページ内トップへ