レポート
2018.08.13

あの番組のモデル!?ひょうたん島

瀬戸内海に浮かぶひょうたんの形をした無人島をご存知でしょうか?

その名も「ひょうたん島」。

広島県尾道市の生口島と愛媛県今治市の大三島の中間に位置する
周囲約700mの島です。

昔、生口島の神と大三島の神が島取りを目的として
綱引きをした時に島がくびれた、という民話が伝わっています。

また、1964年に放映が始まったNHKのテレビ人形劇「ひょっこり、ひょうたん島」の
モデルとなったとされる島のひとつとしても有名です。

しまなみ海道の多々羅大橋や瀬戸田サンセットビーチから見ることができるので、
訪れた際は探してみてください!

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

絵本で学ぶ📖コンテナ船の世界🚢
レポート
2025.03.12

絵本で学ぶ📖コンテナ船の世界🚢

瀬戸内エリアの魅力的な観光コンテンツを表彰🏅
レポート
2025.03.11

瀬戸内エリアの魅力的な観光コンテンツを表彰🏅

ページ内トップへ