レポート
2018.08.06

豪雨災害から1か月~広島と呉を結ぶ緊急輸送船が運航開始

西日本豪雨災害から1か月。

被災地で活動するボランティアなどの移動手段として
新たに広島と呉とを結ぶ緊急輸送船の運航が始まりました。

輸送船は、呉市の海運会社が1日4往復運航します。

JRや広島呉道路の寸断による道路の慢性的な渋滞緩和や
被災した住民の利便性を高めるのが目的です。

ボランティアは指定の便に限り、無料で利用できます。

緊急輸送船はJR呉線の広―坂間が運転を再開する
9月頃まで運航する予定です。

https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/28/sakuratyokkoubin.html

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

日本に38人❗海難救助のスペシャリスト「特殊救難隊」が広島湾で訓練を実施
レポート
2025.07.01

日本に38人❗海難救助のスペシャリスト「特殊救難隊」が広島湾で訓練を実施

宮島・包ヶ浦自然公園の活用策について住民説明会
レポート
2025.06.30

宮島・包ヶ浦自然公園の活用策について住民説明会

ページ内トップへ