レポート
2018.07.19

豪雨の影響を受けた海を清掃

ウインドサーフィン&SUP チームナルーでは、
豪雨災害の後、海に流木やゴミがたくさん流れていたことから
廿日市市の鳴川ビーチで地域住民と一緒に清掃活動をしました。

海は流れ着いた大小さまざまな流木やタイヤが浮いていただけでなく、
土砂により海そのものの色が茶色く濁っていたと言います。

海で暮らす生き物たちのため、そしてビーチで楽しむ人たちのため、
集まった約200人で力を合わせてゴミを拾いました。

チームナルーではビーチを訪れた人に海への意識を高めてもらおうと、
今後、流れ着いた流木を使って海の家を作りたいと考えています。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

絵本で学ぶ📖コンテナ船の世界🚢
レポート
2025.03.12

絵本で学ぶ📖コンテナ船の世界🚢

瀬戸内エリアの魅力的な観光コンテンツを表彰🏅
レポート
2025.03.11

瀬戸内エリアの魅力的な観光コンテンツを表彰🏅

ページ内トップへ