レポート
2021.03.16

瀬戸内海を守ろう!小学校出前授業レポート🐠

先週8日(月)、子供たちに瀬戸内海についてもっともっと知ってもらうため、

小学校へ出前授業に行ってきました~!しかも2クラス✨

 

テーマはズバリ『豊かな豊かな瀬戸内海を守るためにみんなで考えよう』!

 

自分が先生をする日がくるなんて夢にも思っていなかったので、

直前までずっとドキドキ緊張していましたが、

いざオリジナルTシャツを着て教室に入ると「Tシャツかわいい~!」の声が😳

 

海、そして環境の話ならお手の物👍

(一財)広島県環境保健協会 馬場田さんも一緒に先生として参加してくださり、

最初の緊張が嘘のように楽しく貴重な時間を過ごさせていただきました♪

 

もちろん、子供たちも楽しんで瀬戸内海について学んでくれたはず・・・!

「へえ~そうなんだ!」「知らなかった!」「それは聞いたことある!」などなど・・・

授業中はそんな子供たちの純粋な反応に改めて気づかされることも。

 

海と日本の意識調査では「海にあまり親しみを感じていない10代は4割」

という結果も出ていますが、実際に子供たちの話を聞いてみると、

想像以上に海との繋がりを感じていない子が多くて少しびっくりしました。

 

今回の授業をきっかけに、

少しでも海、そして瀬戸内海に親近感もってくれたら嬉しいな~🌟

👇子供たちが使用した教材はこちらからチェックいただけます👦👧

https://tv.rcc.jp/jibungoto/img/2020report.pdf

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

レジャーボートが漂着 周辺で心肺停止状態の70代男性見つかる 釣り中に海に転落したか【広島】
レポート
2025.07.03

レジャーボートが漂着 周辺で心肺停止状態の70代男性見つかる 釣り中に海に転落したか【広島】

陸・海・空の共同部隊「自衛隊海上輸送群」に新たな輸送艦「ようこう」が完成🎊
レポート
2025.07.02

陸・海・空の共同部隊「自衛隊海上輸送群」に新たな輸送艦「ようこう」が完成🎊

ページ内トップへ