レポート
2025.07.20

海上保安大学校の学生たちが伝統の遠泳訓練に🏊🏻‍♂️🏊🏻‍♀️

広島県呉市の海上保安大学校で、学生たちが伝統の遠泳訓練に挑戦しています。

16日朝から始まった海上保安大学校の遠泳訓練には、本科と初任科の学生合わせて194人が参加しました。

この訓練は、遠泳を通じて学生の体力と気力を養うために、開校以来続けられています。

「泳ぎきるぞ!シャー」

円陣を組み、かけ声を掛け合った学生たち。

体操を終えると、泳力別に分かれ、学校前の海から泳ぎだしました。

 

1年生にとっては、初めての本格的な遠泳訓練。

コースは、海上のブイを周回するおよそ5.5キロと9.2キロの2つです。

本科1学年
「まわりとの声かけは、すごく自分たちも気分が盛り上がるので、みんなで声かけを大事にして頑張っていきたいと考えております」

 

本科4学年
「全員を信じて、私も自分自身を信じて頑張っていこうと思います」

 

学生たちは、途中 水分補給をしながら、6時間以上かけて泳ぎ切ります。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

夏といえば海🏖️ 各地の夏休みを取材❗
レポート
2025.08.23

夏といえば海🏖️ 各地の夏休みを取材❗

強い日差しの中で海水浴場にぎわう🏖️家族連れが水遊び 広島・ベイサイドビーチ坂
レポート
2025.08.22

強い日差しの中で海水浴場にぎわう🏖️家族連れが水遊び 広島・ベイサイドビーチ坂

ページ内トップへ