レポート
2023.06.15

海上の巨大リゾート「MSCベリッシマ」 広島に初入港

まさに、海に浮かぶ巨大リゾートです✨

最大級の豪華客船が、初めて広島港に入港しました🚢

広島港の五日市埠頭に入港したのは、外国船籍のクルーズ船「MSCベリッシマ」です🎵

 

全長は300メートルを超え、高さは65メートル。

ビルの19階に相当します。

総トン数はおよそ17万トン😲

これまで日本に寄港した客船の中でも最大級です❕❕

 

今回のツアーには、乗客およそ3000人が参加しています。

 

乗客たち
「ダンスタイムとかパーティとかあって楽しいです。大満足❕」

「広島や鹿児島が今回初めてなので選んだ」

「原爆ドームや資料館に行くけど。雨がひどくなったけど、がんばって行きたいと思います」

広島港に寄港した外国客船の数です。2019年度は50隻でしたが、2020年度・21年度は、コロナ禍で外国船籍のクルーズ船の日本入港が制限されました。

ことし3月から日本入港が再開され、今年度はこれまでに20隻が寄港し、年度内で62隻が寄港予定だということです。

 

広島県 港湾振興課 渡辺康彦(ボートセールス)担当監
「一度に多くの方が広島に来ていただく絶好の機会だと思います。

地域振興にも寄与すると認識しています。

G7サミットにより、世界中で広島がファンが増えたと思うので、その効果を期待しながらPRをしていきたい」

MSCベリッシマは、今夜10時に広島港を出港し、韓国の済州島や鹿児島を回って、20日に横浜港に入港する予定です👍

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

自然豊かな観光地「仙酔島」に戦争の痕跡 米軍機を迎撃した高射砲陣地跡か
レポート
2025.06.04

自然豊かな観光地「仙酔島」に戦争の痕跡 米軍機を迎撃した高射砲陣地跡か

朝鮮通信使の復元船 鞆町に寄港で歓迎行事
レポート
2025.06.03

朝鮮通信使の復元船 鞆町に寄港で歓迎行事

ページ内トップへ