レポート
2016.08.29

旧軍港4都市 日本遺産認定 呉市

戦前日本で軍港と鎮守府(海軍の拠点)が置かれていたのが、この4つの都市でした。この4都市は軍港都市として発展し、近代技術が育まれ、戦後は平和産業港湾都市へと生まれ変わりました。

このなかで瀬戸内沿岸にある呉市は1889年に横須賀鎮守府に次いで鎮守府が設けられました。呉が選ばれたのは三方が山に囲まれ、一方が海に開けた地形や穏やかな海であること、瀬戸内海に点在する小さな島々が港を覆い隠す役割を果たしたことなどが理由とされています。
それまでの呉市は小さな農村でしたが、以降、海軍の町として発展していきました。造船部のドッグや兵器を製造する呉海軍工廠も設置され、戦艦「大和」を建造したことでも知られています。

呉市の構成遺産としては入船山記念館(旧呉鎮守府司令長官官舎など)や海上自衛隊呉地方総監部(旧呉鎮守府庁舎)、大和ミュージアムの所蔵品、旧海軍墓地のある長迫公園、旧呉鎮守府兵器部護岸などのアレイからすこじま、昭和町れんが倉庫群、歴史の見える丘、旧呉海軍工廠海軍技手養成所跡と周辺の海軍遺構ほか。

まずは歴史の見える丘へ。この丘からは呉湾をはじめ、旧呉鎮守府庁舎(現在の海上自衛隊呉地方総監部庁舎)や戦艦「大和」を建造したドッグの上屋などがのぞめ、鎮守府開設以来の呉の歴史を一望にできます。丘には造船船渠(ドッグ)の記念碑、「大和」にちなむ「噫戦艦大和塔」などもあります。

戦艦が見たいならアレイからすこじまへ。旧海軍工廠のレンガ建物が並ぶ呉湾沿いにある護岸です。一帯にはかつて工廠や関連工場がありましたが、今では遊歩道として整備されました。ここではなんと目の前に湾内に停泊する戦艦が! そう、戦艦を間近に見られるスポットとしても有名です。

このほかにも明治のモダンな洋風の建物で、室内の金唐紙の華やかさは一見の価値がある入船山記念館、大和ミュージアムの歴史ある貴重な所蔵品など、呉市には海軍ゆかりの近代化遺産の数々が点在しています。
レトロなレンガ造りの建物やクレーンの数々、海軍ゆかりの遺産に往時の姿をしのびながら、当時の最先端の技術や文化に触れてみてはいかがでしょうか。

(呉の観光について)呉観光協会 http://www.kure-kankou.jp/

  1. 海上自衛隊呉総監部庁舎(写真提供:呉観光協会)
  2. 入船山記念館(写真提供:呉観光協会)
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

海上自衛隊と海上保安庁が「災害」を想定した合同訓練を実施
レポート
2024.07.03

海上自衛隊と海上保安庁が「災害」を想定した合同訓練を実施

広島の「瀬戸内さかな」🐟 こだわりの漁師と料理人で発信へ 夏の “海の幸” を紹介
レポート
2024.07.02

広島の「瀬戸内さかな」🐟 こだわりの漁師と料理人で発信へ 夏の “海の幸” を紹介

ページ内トップへ