番組情報
2019.12.24

新名物!?「くれぇ海老」とは~ぶら島太郎の海魅人に会いたい!season4

今回はカキに並ぶ新名物を探して呉市下蒲刈町へ。

その名も「くれぇ海老」。
南米原産のバナメイエビで、生命力が高く、成長が早いのが特長、ソフトな食感と甘みが人気だと言います。

全国的にも珍しい国内での養殖を始めたのがEpoK合同会社。
呉市の若手経営者が地元を盛り上げるため、共同出資して設立しました。
土木や配管、電気工事など、それぞれの本業や得意分野を生かしてエビを育てています。

「生きたまま出荷する」がモットーのご当地エビの味は格別!

地元のきれいな海を活用して地域の活性化を目指して、

これからも活動を続けていきます。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

岡山北木島で試される 新しい牡蠣養殖のスタイル🦪
番組情報
2025.02.21

岡山北木島で試される 新しい牡蠣養殖のスタイル🦪

目指せ❗江田島の新名産 里海と里山の恵みをまるっとオイル漬けに🦪💚
番組情報
2025.01.31

目指せ❗江田島の新名産 里海と里山の恵みをまるっとオイル漬けに🦪💚

ページ内トップへ