番組情報
2019.12.25

キス養殖で瀬戸内の新ブランド誕生!?~ぶら島太郎の海魅人に会いたい!season4

今回は「キスの養殖で瀬戸内の新ブランド誕生!?」

福山大学では小型の魚=シロギスを養殖しています。
研究の中で短期間で大きくなることを発見、
それを実用化するプロジェクトが始まりました。

「しまなみテッポウギス」という名前でブランド化。
そのおいしさを知ってもらおうと地元の回転寿司店で限定販売し、
徐々にその魅力を広めています。

まだまだ課題はあるとのことですが、
産学協同で行うプロジェクトに今後も注目です!

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

岡山北木島で試される 新しい牡蠣養殖のスタイル🦪
番組情報
2025.02.21

岡山北木島で試される 新しい牡蠣養殖のスタイル🦪

目指せ❗江田島の新名産 里海と里山の恵みをまるっとオイル漬けに🦪💚
番組情報
2025.01.31

目指せ❗江田島の新名産 里海と里山の恵みをまるっとオイル漬けに🦪💚

ページ内トップへ