お知らせ
2017.09.04

絶滅危惧種「ハクセンシオマネキ」を見に行こう!

呉市安浦町には、絶滅危惧種のハクセンシオマネキを
観察できる場所があります。

ハクセンシオマネキは、河口の干潟に生息する
体調1~2cm程度のカニで、環境省の絶滅危惧2種に指定されています。

オスの片方のはさみが極端に大きいのが特徴で、
6~8月の繁殖期には、オスの求愛行動=白い大きなはさみを振り上げる様子が
「白」い「扇」子を振っているように見えることから
「ハクセン」シオマネキという名前が付いたそうです。

安浦町では、日之浦干潟などで観察ができます。
貴重な生物を見に海に行ってみてはいかがでしょうか。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

2025年度 海と日本プロジェクト推進パートナー宣言
お知らせ
2025.06.30

2025年度 海と日本プロジェクト推進パートナー宣言

【事業助成のご案内】瀬戸内の海洋ゴミ対策事業を支援いたします!
お知らせ
2025.05.27

【事業助成のご案内】瀬戸内の海洋ゴミ対策事業を支援いたします!

ページ内トップへ