お知らせ
2020.12.07

レモンで養殖「ブランドブリ」出荷スタート!

寒くなってくるとおいしくなる魚といえば・・・ブリです!

 

レモンで育てたブリの出荷が広島県大竹市でスタートしました。

 

レモンといえば、日本一の生産量を誇る広島の特産品。

レモン果汁をえさに混ぜて養殖すると、くさみが少なく、

脂がのっていてもしつこくなくさっぱりした味で、鮮度が長持ちするそうです。

大竹市のくば漁協では、阿多田島漁協と協力して、

7年前からこの方法で育てたハマチをブランド化してきましたが、

今シーズンからは、5キロ以上に育ったものを

「あたたブリtoレモン」という新しいブランド名で売り出すことになりました。

 

出荷初日は、試食や解体ショーなどで大にぎわい!

さばいたばかりのブリを一般のお客さんに格安で販売されていました。

このブランドブリ、まずは地元の大竹で、飲食店や鮮魚店に卸したり、

くば漁協や阿多田島漁協でも販売したりするそうです。

 

みなさんもぜひご賞味ください!

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

『瀬戸内こども牡蠣調査団』団員募集中❗❗
お知らせ
2025.07.09

『瀬戸内こども牡蠣調査団』団員募集中❗❗

2025年度 海と日本プロジェクト推進パートナー宣言
お知らせ
2025.06.30

2025年度 海と日本プロジェクト推進パートナー宣言

ページ内トップへ