2021-11-7
およそ2週間ぶりに宮島 包ヶ浦自然公園にやってきました❗❗
総勢126名で海岸清掃を実施しました🌍🧹
先日 八幡東小学校5年生のみんなと綺麗にした浜辺。
100人以上で清掃するほどのごみは無いかも…?と、
期待を込めて現地に向かったスタッフでしたが、
発泡スチロールやタイヤ、ペットボトルや空き缶などなど、
今回も様々なごみが落ちていました😭
1回やったからもうしなくて良い、ではなく、
『継続して美しい浜を守る活動をする」ことが大切なんですね✨

最終的には、今年度わたしたちが実施した宮島清掃の中で、
一番多い222.3kgのごみを回収💪
分別・計量もひと苦労です…😢

「牡蠣パイプが思ったより多かった!
中には砂に埋まっているものも!」
「発砲スチロールで白くなった芝生が印象的。
拾っても拾ってもきりがないですね…」などなど、
参加者のみなさんも、
たくさんの発見をしてもらえたよう👍

↑浜辺には、小さくなった大量の発泡スチロールを至るところで目にします。
次回の活動日程は決まっていませんが、
宮島清掃は今後も引き続き、実施していく予定です🌟
-
ニュースを共有
「宮島清掃で新記録更新です!」
記事をウィジェットで埋込み
<iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://hiroshima.uminohi.jp/widget/article/?p=1878" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://hiroshima.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 広島</a></iframe><script src="https://hiroshima.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>